家事を時給に換算すると……掃除・洗濯ってどのぐらい?

jikyu

掃除や洗濯、食事の準備、片付け、買い物、育児……家事には思った以上にさまざまな仕事があります。これをすべて女性の仕事だなんて思っていませんか? 今年の4月から「女性活躍推進法」が施行され、ますます社会において女性の活躍が期待されています。

女性が活躍するためには、日々の家事負担も家族で分担する必要があります。とはいえ、女性の家事や育児の負担感は増加しているといいます。ソニー生命保険株式会社が2016年2月5〜6日にかけて、全国の20〜69歳の女性1,000名を対象に「女性の活躍に関する調査」を実施しました。今回は、その調査の中から女性の家事を時給に換算した結果をご紹介します。

 

多い?少ない? 掃除・洗濯は時給883円

Woman looking at dirty clothes on white background

今回の調査では、女性の回答者1000名に家事や地域社会での貢献を時給に換算してもらい、それぞれの平均値を発表しています。
一番高かったのが「未就学児の育児・世話」で、2015年の調査より 10円上昇して1,315円という結果に。ついで、「小学生以上の子どもの育児・世話」で40円上昇して1,109円、「食事の準備・後片付け」は2円減少して997円、「掃除・洗濯」は16円減少して883円、「お買い物」は10円減少して804円、「地域社会での貢献」は24円減少して 803円となっています。これは、東京都の現在の最低賃金が時給907円であることを考えるとだいぶ控えめな金額と言えそうです。

未就学児の育児・世話 1,315円
小学生以上の子どもの育児・世話 1,109円
食事の準備・後片付け 997円
掃除・洗濯 883円
お買い物 804円
地域社会での貢献 803円

例えば、専業主婦がやっている家事労働を代行サービスにお願いするとすると、簡単なお掃除でも1時間あたり1800円。ベビーシッターなら2000円ほどかかります。
その他にも、お弁当作り(時給3000円)、食器洗いや掃除、洗濯など(時給1000円)、買い出し・食事作り、義理の家族の世話など(時給3000円)と考えて、平均時給換算すると約2500円。
8時間を超えた労働時間はサラリーマンの残業割増にあたるので3割増、休日は休日出勤手当として計算すると、専業主婦の年収は1200 万円近くになるといいます。

 

たまには家事を代行サービスに

Happy delivery man holding clipboard against white delivery van

専業主婦の本当の年収からもわかるように、毎日の家事は重労働。やはり女性が社会で活躍するためには、協力しあうことが大切です。
例えば、月に1度は掃除を業者にお願いしてみたり、週に1回は洗濯を代行サービスに出したり、お互いの負担を減らしてみるのはいかがでしょうか。

洗濯を毎日30分しているとして、883円×0.5分×7日間で3090円になります。WASH&FOLDの洗濯代行サービスは、レギュラーサイズのバッグに詰め放題で1回3,000円。もちろん集荷、お届けの料金も含まれています。Tシャツなら60枚分ほど入るサイズなので、2〜3人家族の1週間分の洗濯物を入れることができます。しかも、洗濯は柔軟剤を入れることも可能。ガス乾燥機でふんわり乾かし、丁寧に手たたみしてくれるので、届いたらそのまま収納するだけ。
ちょっと面倒な洗濯物、ぜひ一度洗濯代行を検討してみてはいかがでしょうか?

WASH&FOLDの洗濯代行サービス:www.wash-fold.com