意外と知らない! 洗濯ネットの使い方

お洗濯の際に、洗濯ネットを上手に使えていますか?
デリケートなものはあまり洗わないから洗濯ネットを使わないという方も多いかもしれません。実は洗濯ネットは持っているととっても便利なアイテムなんです。衣類を長持ちさせるだけではなく、汚れ落ちまで変わってくるとか。
そこで今回は、意外と知らない洗濯ネットの使い方をご紹介します!

 

なぜ洗濯ネットに入れて洗うの?

それではまず、なぜ洗濯ネットに入れて洗濯するのでしょうか。洗濯ネットを使う理由は4つあります。

①衣類を傷つけないため
②ホコリ、汚れの付着をガードするため
③型崩れを防止するため
④色落ち・色移りを防ぐため

 

洗濯ネットを使った方がいい洗濯物って?

普段の洗濯でも意外と洗濯ネットを使った方がいいものものあります。まずは洗濯ネットを使うべき洗濯物をチェックしてみましょう。

① 洗濯表示に「洗濯ネット使用」と表記してあるもの

②スパンコール、ビジューなど飾りのついているもの
③ブラジャーなどホックのついているもの
④ストッキング、ソックスなどからまりやすいもの
⑤大切な衣類など優しく洗いたいもの

 

洗濯ネットの使い方とは?

洗濯ネットは、ただ洗濯物を入れればいいというわけではありません。効果的に汚れを落とすためにも正しい入れ方をおさらいしましょう。

①1枚のネットには「1着」がお約束
洗濯ネットにはさまざまな大きさがありますが、大きいネットだからと言って、たくさんの衣類を入れていいわけではありません。原則は1枚のネットには1枚。衣類をたくさん入れてしまうと、汚れ落ちが悪くなったり、ネットに入れた衣類がこすれて生地が傷んでしまうことも。

②スパンコール、ビジューのついた衣類は裏返してからネットに入れる
スパンコール、ビジュー、ラインストーンなどの飾りがついた衣類は、裏返して洗うことで、洗濯による摩擦を軽減できます。

③衣類はネットの大きさに合わせてたたんで入れる
衣類のしわや型くずれを防ぐために、洗濯ネットの大きさに合わせてたたみ、入れるのが正解!